ワイルドクラフト(自然栽培)それは「愛」の結晶なり

自然栽培に挑戦する人たちは、みんなそれぞれに強い信念をもって取り組んでいます。そこに共通点があるとすれば、はじまりはみんな「愛と感動」だったということ。

 

愛と感動からはじまった

「妻のアレルギーを何とかしてあげたい」
「子どもたちに安全なものを食べさせてあげたい」
「自然栽培の野菜の味に感動した」
「自然栽培を実践する人の姿に感動した」
 

いま自然栽培に取り組んでいる人たちの多くが、ココロの底から湧き上がるシンプルな感情に従ったことから始まっています。人の喜ぶ顔が見たいから、難しいことにも挑戦できるんですよね。
 
 

愛の言葉をかける

自然栽培を成功させるためには、作物への愛情がかかせません。私が知っている自然栽培の農家さんは、みんな日常的に作物へ「愛の言葉」をかけています。
 
たとえばこんな言葉です。
 
「愛してるよ♥ ハァハァ」
「大好きだよ♥ ハァハァ」
「My sweety♥ ハァハァ」
 
近所の冷たい視線を乗り越える強さも、自然栽培には必要なのです。
 
そのかわり試練を乗り越えた者は、枯れかけたナスをも復活させるほどの愛のパワーを、作物に注入することができるでしょう。まさにミラクル。(参考:千葉陽平の農園日記
 
作物でさえそうなのです。愛する人にも「愛の言葉」をちゃんとかけてあげたなら、サプリメントよりも強力な栄養補助剤になるはずです。
 
 
自然栽培の作物は愛がたくさん詰まっていてパワフルです。自然栽培の輪が広がることは、愛と感動の輪が広がることと同じだと思っています。
 

愛情いっぱいに育った無農薬&無肥料の野菜と、機械的に農薬&肥料を大量投入して作られた野菜だったら、どちらを食べてみたいですか?どちらを大切な人に食べさせたいと思いますか?
 
ココロに思ったことや感じたことを大切に、シンプルに、日々をいきていけたらいいなと思います。
 
 
このブログを読んだ全ての人に、たくさんのハッピーが訪れますように。
最後までお読み頂き感謝します。
 
 
自然栽培の野菜が買えるお店↓
まほろば自然彩園ショップ