好きな素材を容器にぶち込むだけで、おいしいサラダが出来上がると話題のメイソンジャーサラダ。自由に好みの素材を組み合わせられるところが、このサラダの魅力の一つ。
今回は、メイソンジャーサラダの中でも特に参考にしたいオシャレなサラダを10選。メニューが思い浮かばない、サラダのレパートリーを増やしたい、人が何を食べているのか調査したい、なんとなくサラダを食べた気分になりたい…。そんなとき、ぜひ参考にしてみてください。
メイソンジャーサラダとは、メイソンジャーという容器に野菜やドレッシングを詰めあわせたサラダのことです。
別の容器で代用する場合、100均などに売っている瓶だと日持ちしないので、必ず密閉容器を使用しましょう。
メイソンジャーサラダの基本の作り方は、過去記事をご覧ください。
【レシピ】メイソンジャーサラダ [Mason Jar salad] の作り方[基本]
この記事の「目次」
参考にしたいメイソンジャーサラダ 10選!
1. ズッキーニヌードルサラダ
材料
ドレッシング
- アボカド 1/2個分
- ココナッツミルク 大さじ2
- ライムの絞り汁 1/2個分
サラダ
- 調理キヌア 1/3カップ
- みじん切りコリアンダー 小さじ2
- ココナッツフレーク 小さじ1.5
- アスパラガス 3本
- グリーンピース 1/4カップ
- ズッキーニ 1本(麺状にスライスしたもの)※
- ねぎの茎(角切り)2~3本
- フェタチーズ 1/4カップ
※ズッキーニのスライスについて
こちらのレシピでは、専用のスライサーでズッキーニを麺状にスライスしています。こういった道具がない場合は、普通の千切り用スライサーでも良いかと思います(ヌードル感は出なくなりますが・・・)。
一応こういうのもあるみたいです↓
こちらのレシピでは、専用のスライサーでズッキーニを麺状にスライスしています。こういった道具がない場合は、普通の千切り用スライサーでも良いかと思います(ヌードル感は出なくなりますが・・・)。
一応こういうのもあるみたいです↓
鉛筆削りのように野菜を削る。お刺身のツマなどに便利。重ねてコンパクトに収納できる。
【送料無料】回転式野菜調理器 Clulu(クルル) ホワイトベージュ【楽天最安値に挑戦】
posted with カエレバ
ノズル付きで手も安全。クルクル回して野菜ヌードルを楽しく作れるスライサー。
作り方
- STEP.1フードプロセッサーに、ドレッシング用の材料を全て入れ、クリーミーになるまで混ぜ合わせる。
- STEP.2キヌア、コリアンダー、ココナッツフレークは、それぞれボウルに分けておく。
- STEP.3アスパラガスとグリーンピースを茹でる。
- STEP.4(下から)ドレッシング → ズッキーニ麺 → キヌア → ネギ → アスパラガス → グリーンピース → フェタチーズの順でジャーに詰める。
- STEP.5冷蔵庫で冷やして完成。
2. タコサラダ
材料
クミンライムビネグレットソース
- 新鮮なライムの絞り汁 大さじ2~3
- 蜂蜜 小さじ1
- エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1~2
- クミンパウダー 小さじ1/2
- 海塩 ひとつまみ
サラダ
- 黒豆(よくすすいだもの) 1/2カップ
- 赤ピーマン 1/4カップ(さいの目切りにする)
- スライスしたネギ 1/4カップ
- キヌア 1/2カップ
- アボカド 小1(さいの目切りにする)※変色を防ぐためにライムの絞り汁を少し加えて混ぜる
- 新鮮なサルサ 大さじ2
- コリアンダー(パクチー) 少量
- レタスや緑葉の野菜 カットして使う
- サワークリームとチーズ お好みで
3. ニース風サラダ
材料
サラダ
- ツナ缶 1缶
- ゆで卵 2個(みじん切り)
- ゆでたジャガイモ 2個(みじん切り)
- 緑の豆(湯通し) 1/4カップ
- みじん切り赤唐辛子 1/4カップ
- みじん切りキュウリ 1/4カップ
- みじん切り赤玉ねぎ 1/4カップ
- みじん切りカラマタ産オリーブ 大さじ3
- ベビールッコラ 1カップ
ドレッシング
- アンチョビペースト 小さじ1/4
- バルサミコ酢 1/4カップ
- メープルシロップ 大さじ1
- ディジョンマスタード 大さじ1
- 塩・コショウ
- エキストラバージンオリーブオイル 1/4カップ
4. エビ&コブサラダ
材料
- お好みのドレッシング 適量
- アボカドのみじん切り 大さじ2杯分
- フルーツトマト 8個
- 玉ねぎのみじん切り 大さじ2
- キュウリのみじん切り 1/3程度
- レタスやほうれん草 適量
- モッツァレラチーズ 適量
- ゆで卵(カット) 1玉
- ベーコン(スライスみじん切り)
- 調理済みのエビ 3~5尾程度
5. ピクニック:ボトルサラダ
材料
サラダ
- 黒豆(豆)
- トウモロコシ(ジャイアントコーン)
- トマト
- レタス(または緑色の葉)
- パプリカ
- ニンジン
- チアの種子や亜麻
ドレッシング
- オリーブオイル 大さじ2
- レモン汁 大さじ2
- 酢 大さじ1
- 柑橘類の皮ル
- マスタード 小さじ1/2
- 塩小さじ1/2
- 唐辛子
6. チキンタコサラダ
材料
ドレッシング
- 鶏ひき肉 450g
- クミンパウダー 小さじ1/8~1/4
- チポトレパウダー 小さじ1/4
- 塩 小さじ1/4
- コショウ 小さじ1/4
- コリアンダー(みじん切り) 1つかみ分
- ライムの絞り汁 1
サラダ
- 刻んだレタス(又は混合野菜)
- 粉チーズ
- オリーブ
- コーン
- ブラックビーンズ
- トマト(角切り)
- アボカド(角切り)
- ピーマン(角切り)
- サルサドレッシング
7. ほうれん草 × ブルーベリー × ブルーチーズ
下からブルーベリー、ほうれん草、アーモンド、ほうれん草、ブルーチーズの順で重ねる。
ジャーは950mlサイズを使用。
材料
サラダ
- ブルーベリー 1/2カップ
- ほうれん草の葉 3カップ
- アーモンドスライスまたはアーモンドプードル 1/4カップ
- 砕いたブルーチーズ 57g
赤ワインヴィネグレット(分量:大さじ3)
- 赤ワインビネガー 大さじ2
- エシャロット(みじん切り) 大さじ1/2
- 塩 ひとつまみ
- 黒コショウ お好みで
- オリーブオイル 大さじ3
8. 葉ときのこのサラダ
950mlのジャーを使用。
材料
ドレッシング(バルサミコのヴィネグレット)
- エキストラバージンオリーブオイル 大さじ3
- バルサミコ酢 大さじ1
- 水(必要に応じて) 大さじ1〜2
- 蜂蜜(ブラウンシュガーで置き換えてもOK) 大さじ2
- 海塩 小さじ1/4
- 黒コショウ 小さじ1/4
サラダ
- キヌア 1カップ
- ほうれん草 2つかみ
- マッシュルーム(みじん切り) 1カップ
- チェリートマト 1カップ
- 赤タマネギ(さいの目に切る) 1/2個
- 上記のドレッシング(バルサミコヴィネグレット) 大さじ4
作り方
次の順でジャーに詰める。
(下から)
- ドレッシング(バルサミコのヴィネグレット)
- 赤タマネギ
- マッシュルーム
- チェリートマト
- キヌア
- ホウレンソウ
9. 残り物で作るステキなジャーサラダで感謝祭!
残り物を使ったお手軽でオシャレなサラダです。
材料
- キヌア 1カップ
- ターキー(七面鳥)千切りにする 一握り
- サツマイモのマッシュポテト
- グレービー
- 芽キャベツやグリーンビーンズ
- クランベリーソース
10. ケールのサラダ
材料
ドレッシング
- オリーブオイル(エクストラバージンオリーブオイル)
- バルサミコ酢
- コショウ(ペッパーコーン)
サラダ
- 大根(ダイスカット)
- マウイオニオン(さいの目に切る)
- 胡桃
- ケール(みじん切り)
- ニンジン(みじん切り)
- キャベツ(みじん切り)
- みかん(タンジェリン 種なし)