【レシピ】野菜ソムリエあすかの『米粉とじゃがいもニョッキ』

【レシピ】野菜ソムリエあすかの『米粉とじゃがいもニョッキ』

今回は形や味もアレンジ自在な米粉とじゃがいもニョッキをご紹介します。
 



 

米粉とじゃがいもニョッキ レシピ

『米粉とじゃがいもニョッキ』|野菜ソムリエ あすか
↑胡麻を入れてアレンジしたものです。
『米粉とじゃがいもニョッキ』|野菜ソムリエ あすか
↑野菜パウダーを入れてアレンジしたものです。

材料(約 50 個分) ベースのニョッキ用

  • じゃがいも 220g
  • 米粉(玄米粉) 120g
  • 強力粉 100g
  • 塩 小さじ 1

 

作り方

  1. じゃがいもの皮をむいてすりおろす。
  2. 1に玄米粉、強力粉、塩(お好みの野菜パウダーなど)を入れて混ぜ合わせる。
  3. 2をこねて全体的に均一になったら、ちぎって食べやすい大きさに丸めて 団子状にし、フォークで形を成型する。
  4. 鍋にお湯を沸かし、3を茹でる。
  5. 茹であがったら水気を切って粗熱がとれたら完成♪

トマトソースやクリームソースなどお好みでどうぞ。スープに入れたり、そのままマヨ醤油やみたらし団子風でもおいしくいただけます。
 
 

栄養豆知識

ジャガイモは加熱してもビタミンCの損失が少ないのが特徴です。カリウムも豊富に含みむくみにも効果的。形や味もアレンジ自在ですので、オリジナルの美味しさを作ってみてください。